ふたつのお誘い
☆あかりアートに挑戦しませんか?
当センターでは、昨年・一昨年、2年に渡り社会教育講座で和紙にこだわったあんどんづくりをしました。ゴールは例年秋に開催されている寸又峡温泉の「和紙のあかり展」への参加で出品数は2年間で40点弱でした。
今年度、講座から自立して同好会を結成。素材は和紙にこだわらず布や押し花等でもいいとし、寸又峡への出品を意識せず、自分たちのあかり展を開こうということで先日スタートのための話し合いをしました。
いかがですか、ぜひ仲間に加わってくださいませんか?力強い助言者がいるので心得の無い人でもできます。他町の方歓迎です。
☆ レシャード先生のお話を聞きにお出で下さい。
9月の高齢者学級はレシャード・カレットさんのお話です。またとない機会ですので公開講座と致します。ぜひぜひどうぞ。
9月12日(木)午後1:30~です。カレーズの会のメンバーもいらっしゃってくださるようで楽しみです。
場所は川根地区センター 0547‐53‐3993 です。