2018年07月05日

大鐘家と相良・子生まれ石散策

 今年度第1回目の里山ウォーキングで、天候が心配されましたが、現地到着後は、雨に降られることなく視察研修ができましたface02
はじめに牧之原市の大鐘家で館内を散策しました。





大鐘家は国の重要文化財になっており、大鐘さんの案内で母屋、資料館を見学した後にあじさい庭園を散策しました171




午後は牧之原市の子生まれ石周辺散策とそのゆかりの大興寺を散策しましたface17




子生まれ石、不思議ですねemoji08




  

Posted by ちゃくら at 09:50Comments(0)社会教育講座

2018年07月05日

健康講座


 
島田市高齢者安心センターの島本さん、高橋さんによる高齢者に多い病気の予防講座を実施しました。



まず、高齢者安心センターの事業内容が紹介された後、最近、架空請求やおれおれ詐欺が増えていることなどが話されました。



続いて、高齢者に多い病気には、高血圧症、高脂血症などがあり、日ごろから減塩食に気を付けること、軽運動をすることの大切さが話されました。



最後に"しまトレ"を30分行い終了しました。





  

Posted by ちゃくら at 09:30Comments(0)高齢者学級