2025年01月15日

ストレッチ体操

 昨年に引き続き今年も飯田はづき先生を講師にお迎えしてストレッチ体操を行いました。
体操の講座を行うと毎回おもうのですが、本当に年々身体が凝り固まってきているなーと感じます。
皆さんも『あいたたた。。。。』と言いながらも、ストレッチで身体がほぐれていくのを感じていました。
途中なかなかハードな運動も行いましたが、終わった後には『はあーっ』と言いながらも達成感で満たされ笑顔になっていました。
頭の体操の時には頭を使いながら手を動かすことが物凄く難しく、できないことを笑いあいながら楽しく出来ました。できるできないではなく頭を使って考えながら体操する事が脳を活性化させるポイントだそうです。
今回は皆さんの家でもやりたいというリクエストにお答えして先生が体操のプリントをくださいました。
毎日コツコツやって来年また体操の講座があったときに凝りを感じないからだになっていたいです。
ストレッチ体操
ストレッチ体操
ストレッチ体操
ストレッチ体操

同じカテゴリー(市民学級)の記事画像
料理教室と閉級式
フェスタしまだ
明治安田生命MY定期講座
中部電力健康講座とリアル野球盤
明治屋醤油さんの工場見学と春華堂のNicoeでランチ
川根文化祭2024
同じカテゴリー(市民学級)の記事
 料理教室と閉級式 (2025-03-12 16:10)
 フェスタしまだ (2025-03-02 13:17)
 明治安田生命MY定期講座 (2025-02-06 10:53)
 中部電力健康講座とリアル野球盤 (2024-12-05 10:56)
 明治屋醤油さんの工場見学と春華堂のNicoeでランチ (2024-11-14 14:43)
 川根文化祭2024 (2024-11-07 09:32)
Posted by ちゃくら at 15:42 │Comments(0)市民学級

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ストレッチ体操
    コメント(0)