2025年02月09日

川根温泉まで歩こう!

 例年より冷たい日が続いて、前日は風花が舞ったりしましたが、当日は少し風はありましたが冬ばれで絶好のウォーキング日和となりました。
川根地区センターを9時に出発し、島から駿遠橋を渡り北・堀之内の大井川側を通り県道藤枝天竜線の歩道を歩いて川根温泉道の駅まで1時間ほどかけて歩きました。ここまでに約4.3キロでした。道の駅では足湯に浸かったりして30分ほど休憩をし、また来た道を1時間ほどかけて歩きました。1万2000歩くらいのウォーキングでとても良い運動になりましたが、消費カロリーとしてはご飯一杯ほどなんだそうです。




  

Posted by ちゃくら at 09:28Comments(0)社会教育講座

2025年02月06日

明治安田生命MY定期講座

今回は明治安田生命さんをお迎えし『今日からはじめる健康的なダイエット習慣』を題材とし、講座を開催しました。
学級生の皆さんはダイエットの必要はないと思いますが、偏った栄養の取り方は健康に悪影響を及ぼす事と痩せすぎだと筋肉が落ちてしまい筋肉低下による寝たきりになってしまう可能性がある為、60歳以降は痩せすぎにも注意が必要だということを教えて頂きました。

人間の中で一番筋肉がある場所が脚ということですので脚を鍛えることが寝たきりにならない予防になります。まず、簡単に筋肉量をチェックする方法を教わりました。ふくらはぎの一番太い部分を両手の親指と人差し指で囲み指が重なる方は筋肉量が少ないそうです。歩けば脚の筋肉は付くと思っていましたが、ウォーキングだけでは筋肉はつかないそうなので、自宅で簡単に出来る筋トレも教わりました。本当に簡単だったので続けていきたいです。講座終了後、血管年齢の測定とベジチェックをして頂きました。皆さん実年齢より若い方ばかりで驚きました。




  

Posted by ちゃくら at 10:53Comments(0)市民学級