トップ
›
公共機関・NPO・学校
|
焼津・藤枝・島田
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
桜と茶の里から、講座開設状況や地域の皆様の交流の様子をお知らせします
川根地区センター ちゃくら
2013年09月21日
刺し子講座
川根市民学級第5回講座は刺し子手芸です
刺し子は青森地方の庶民の普段着に 寒さをしのぐため施されていたそうです
しかし、時を経た現代ではおしゃれ心が加わり、美しい芸術品へと変化してきました
そんな 刺し子の技術を学ぼうと 今回は25名の学級生が集まりました
各自が自由な図柄で、ランチョンマットの作成に取り組みました
図案をチャコペーパーで布へ写します ♪
あとは ひたすら縫うのみ 集中~ ~ ~
平成26年 3月 1日(
sat
) 2日(
sun
)
に開催予定の
“フェスタしまだ2014 !!"
に展示しますので見に来てくださいね
Posted by ちゃくら at
10:03
│
Comments(0)
│
市民学級
2013年09月19日
十五夜お月さん ♪♪
今夜は中秋の名月です
朝からすがすがしい青空が広がっています
今夜は、まんまるお月さんを見ることができそうですね
月見団子にススキを供えて、秋の収穫に感謝しましょう
秋の七草も一緒に添えると趣がありますね
秋の七草:ミニ講座
萩・桔梗・葛・藤袴・女郎花・尾花・撫子
ハギ・キキョウ
クズ・フジバカマ・オミナエシ
オバナ・ナデシコ
秋の七草
3回唱えれば、もう忘れません
Posted by ちゃくら at
12:04
│
Comments(0)
│
川根日和
2013年09月17日
ニュース満載
レシャード先生のお話
去る12日、高齢者学級でレシャード先生をお呼びすることができた。自己管理の大切さ・認知症の知識・アフガンの情勢・カレーズの会の紹介…等、わかりやすくお話して下さった。
お忙しいのに川根までお出かけ頂いたことに深く感謝する
。
家山区敬老会
向こうに見えるピンク服の女性は染谷市長さん、分刻みのスケジュールの中、当地区センターにもお寄りくださった。アカペラで「旅の夜風」をお年寄りにプレゼント。実はこの朝、私もどういうわけか何年振りかで「花も嵐も踏み越えて♪」と口からこぼれ出て、ある人に冷やかされた直後のことだった。この偶然てなあに?
台風でトレーニングルーム雨漏り
わが施設は、4年前にリニューアルしたとはいうものなんせ昭和57年の建物。横なぶりの雨にどうも弱いらしい。
Posted by ちゃくら at
16:14
│
Comments(0)
│
高齢者学級
2013年09月10日
オクラの花
川根地区センター近くにお住いの 河畑登志乃さん がオクラの花を届けてくださいました
あのネバネバ食感のオクラの花がこんなにきれいなの
いえいえ、 花オクラと言ってお花を「おひたし」などでいただくそうです
畑に咲いている姿をご紹介したくて、写真を撮らせていただきました
ハイビスカスの花によく似ていますよね
ちなみに、果実を食用とする一般的なオクラの花も 小ぶり ではありますが、
同じく黄色のきれいな花でした
Posted by ちゃくら at
13:00
│
Comments(0)
│
川根日和
2013年09月08日
東京五輪
祝
夏季五輪2020 東京決定
とてもうれしいニュースがブエノスアイレスから飛び込んできました
オリンピック・パラリンピック開催地が東京に決まりました
日本の最終プレゼンテーションは高円宮妃久子様のスピーチから始まり、
とても素晴らしく 心を打たれる内容でした
日本中が希望に満ちた元気いっぱいな朝でしたね
Posted by ちゃくら at
20:50
│
Comments(0)
│
その他
2013年09月03日
Information
9 月の予定行事をお知らせします
9月 12日(木) : すこやか学級 (レシャード医師講演会)
9月 20日(金) : 川根市民学級 刺し子講座
9月 26日(木) : 里山ウォーキング講座 (川根温泉)
※ 平成25年度川根地区特定健康診査が始まっています
9月の予定は下記のとおりです
9月2日~9月6日 9月25日~9月30日: 会場:川根地区センター
Posted by ちゃくら at
09:52
│
Comments(0)
│
行事予定
このページの上へ▲
プロフィール
ちゃくら
〒428-0104
島田市川根町家山396番地の1
TEL・FAX 0547-53-3993
<
2013年
09
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
行事予定
(8)
社会教育講座
(93)
高齢者学級
(89)
市民学級
(126)
グループ活動
(14)
川根日和
(20)
その他
(40)
最近の記事
料理教室と閉級式
(3/12)
脳も身体もいきいき元気に講座
(3/7)
フェスタしまだ
(3/2)
川根温泉まで歩こう!
(2/9)
明治安田生命MY定期講座
(2/6)
ストレッチ体操
(1/15)
香りの博物館見学と油山寺参拝
(12/8)
中部電力健康講座とリアル野球盤
(12/5)
ペタンクを楽しもう!!
(11/20)
明治屋醤油さんの工場見学と春華堂のNicoeでランチ
(11/14)
過去記事
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人