
暑いけれど、ここにきてみんなと一緒に話をしたり体を動かすことが楽しいと、今日もたくさんの方がいらして下さいました。
森川恭子さんを講師にお迎えし、「脳も生き生き元気に!」講座を実施しました。まず、”幸せなら手をたたこう”を歌いながら手、足、首を回して身体をほぐしてウォーミングアップしてから講座が始まりました。次に“海”を歌いながら、「さしすせそ・たちつてと」の歌詞では手を打ち、濁点の歌詞では足踏みをするなど、頭を使いながら手や足を動かす脳トレゲームを行った。なかなか動作が出来ないのですが、うまくできなくて悔しがる事が、脳トレになるそうです。
次にハンドベルを持って「富士山」や「みかんの花咲く丘」をみんなで演奏しました。途中ハンドベルを隣りの人と交換するミッションが入ったりしてなかなか大変でした。講師の絶妙な話術で参加者は大声を出して笑ったり、歌ったりしたのであっという間に時間が過ぎてしまいました。