2014年01月15日

第3回囲炉裏談義開かれる

  9日(金)夜、囲炉裏と薪暖炉で暖を取りながら 13名聴講
第3回囲炉裏談義開かれる
 講師は葵区にお住いの 瀧武彦 さんプロフィールは、早大卒・元静岡銀行勤務・歴史学講師・刀の鑑定・PHP(松下政経塾)友の会静岡支部会長。
 講話のテーマは、「武士道と刀」、先ずは松下幸之助という人物像から入った。持参して下さった資料が消化できず、内容も深いゆえに時間が足りず、またお越しいただこうという話になった。
 こんな田舎でも何とかアカデミックな講座は開けないものだろうかということと、男性を引っ張り出す手立てはないだろうかという願いの中で生まれた講座である。今回も、他地域からの参加もあって話題に幅が出た。

Posted by ちゃくら at 11:29 │Comments(0)

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第3回囲炉裏談義開かれる
    コメント(0)