2014年08月19日

一枚の紙から脳が活性化・・・

子ども講座では青木あゆみ先生に指導していただき

折り紙をつるしたモビールづくりを行いました face17


10時スタートから12時ラストまで子供たちの集中力はパワー全開です face21


手順通りに折りながらも、パズル的な要素もあり、楽しく挑戦できました face22


一枚の紙から脳が活性化・・・

無言で折り続ける子供たちicon22「せんせい、教えて」と声を上げる子供たちicon23

一枚の紙から脳が活性化・・・


今日は教育自習中の橋本健吾君と常葉大学短期大学部助教田村元延さんが

見えられていました face17

一枚の紙から脳が活性化・・・


同じカテゴリー(社会教育講座)の記事画像
脳も身体もいきいき元気に講座
川根温泉まで歩こう!
香りの博物館見学と油山寺参拝
ペタンクを楽しもう!!
災害なんでも教室
ペタボードとリアル野球盤ゲームを楽しもう!!
同じカテゴリー(社会教育講座)の記事
 脳も身体もいきいき元気に講座 (2025-03-07 11:41)
 川根温泉まで歩こう! (2025-02-09 09:28)
 香りの博物館見学と油山寺参拝 (2024-12-08 15:55)
 ペタンクを楽しもう!! (2024-11-20 14:21)
 災害なんでも教室 (2024-10-25 14:14)
 ペタボードとリアル野球盤ゲームを楽しもう!! (2024-09-26 14:15)
Posted by ちゃくら at 15:52 │Comments(0)社会教育講座

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
一枚の紙から脳が活性化・・・
    コメント(0)